通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

すぎな水 アナマクラ
カタログ“2002年3月1週”
   文責:西川栄郎
   2002年3月1週オルターカタログ記事
 アマナクラの小根山富士子さんは、高校生のとき食品や化粧品の添加物、薬の害などの授業があり、その延長でやがてハーブなどの薬草による自然療法に興味を持つようになりました。冬、乾燥したときに安心して肌につけられるローションのようなものが欲しいと思い、添加物のない化粧水を探してみましたが、使っていないものがなかった時代で、すぎなの薬効に興味をもち、いろいろ試行錯誤を重ねた末、とうとうご自分ですぎな水を作るようになられました。すぎなには昔から数々の薬効が知られており、原料も単純明快で安全安心、なるべく自立、自給というライフスタイルにも合っていました。昔から皮膚のトラブルにもよいとされてきたすぎなに注目。このすぎな水を使って、アトピーの子を持つお母さんから「かゆみで毎晩のように泣いていた子が、すぎな水をつけた夜はぐっすり眠って、何よりもお母さんが休めた」とか、「男性の抜け毛がおさまってきた」、「しっしんが改善した」など多くの反響が寄せられています。 
 小根山さんが学生時代、日本消費者連盟でアルバイトをなさっていたとき、運動委員をしていた私を知っていたので、このすぎな水をオルターへ紹介されました。


小根山富士子さん
アマナクラのすぎな水
 すぎな水は男性のひげそり後のアフターシェーブローションとして。また夏には子どものあせもや日焼けのあとにと全身ローションとして使えます。にきびや吹き出物が出来やすい脂性の肌質、カサカサした乾燥肌など、どんな肌のトラブルにも驚くほど効果的なのが、すぎなの化粧水です。かゆみを抑えるタンニンを含むほか、皮膚をひきしめるなど、すぎな水の効果は実に多彩です。肌がしっとりすべすべに。

原材料

すぎな…………小田原市、ほか。       
        除草剤など一切散布していません。
焼酎……………(株)角谷文治郎商店  国産有機米原料の米焼酎乙類
水………………精製水
グリセリン……ヤシ油が原料


作り方

 アルデバラン(株)において委託製造しています。 
 採取したすぎなを焼酎に1年漬けたのち、水とグリセリンを調合します。作り方は簡単ですので、ご自分でもお作りになってみると楽しいですよ。
 ご使用に際して、雑菌が繁殖しないよう、ビンの口が手のひらに接触しないようにふり出してお使いください。
 冷暗所保管。開栓後は冷蔵庫に入れて、なるべく早く使い切ってください。


 すぎな写真:張確小マップ植物編ホームページより転載させていただきました。

なぜすぎなか?
 「つくし誰の子、すぎなの子」という歌がありますが、この2つは地下茎でつながっています。庭や畑ではしつこい雑草と嫌われることの多いすぎなですが、この繁殖力が、実はすぎなの効力の源でもあるのです。その昔30mにもなる樹木だったというすぎなは、3億年の時代を生き抜いています。すぎなはケイ酸(抗酸化力)、ミネラル、ビタミンを多く含み、中国やヨーロッパの薬書や自然療法でも昔からその効力が知られています。
 つくしもおいしいのですが、すぎなもそのまま天ぷらなどで食べられます。生葉をそのままお茶にして飲むのもおいしいです。煎じて入浴剤としても。乾燥すぎなの粉末を作り置きして、これをふりかけやハーブのようにお料理に用いたり、ギョーザの皮や手打ちうどん、パン生地に混ぜてみてはいかがでしょうか。
 漢方薬局でもすぎな茶が扱われ、煎じて飲みますが、自然治癒力を高め、胃、子宮、肝臓などの癌、利尿、結石、腎臓病、膀胱炎、肺結核、浮腫、肋膜炎、淋病、下痢、下血に効果があるとされています。湿疹、かぶれ、にきび、切り傷、吹き出物など皮膚への効力もあるとされ、うるしかぶれには特効薬です。オルターは「すぎな茶」も扱っていますので、お試しいただいてはいかがでしょうか。
 オランダの薬学書の翻訳本『和蘭薬鏡』の中でも癌や糖尿病、肝臓病に効くとあります。ドイツのセバスチャン・クナイプ神父の植物療法・クナイプ療法でも、出血、膀胱、腎臓、結石、カリエス、癌、リューマチに効果があると示されています。このクナイプ自然療法は、ドイツでは健康保険の適用も受けられるポピュラーな療法です。
 オーストラリアの生物学者リヒャルド・ヴルフォートもすぎな茶を長く飲むことによる癌の抑制、癌細胞を崩してしまう効果を発表しています。
 『雑草で元気になる本』小崎順子(双葉社)には、その他、増血効果、血圧の正常化、骨粗鬆症、虫歯、動脈硬化、咳止め、アルミを体内に溜めない効果なども紹介されています。

ご注意
 ただし、妊婦にはすぎな茶は薬効が強すぎるので、飲用は控えた方が良いと思います。また、植物成分によるアレルギー体質の方は、慎重にご利用ください。

すぎな水(プレーン) すぎな水(ハーブブレンド)
・・・
すぎなの食べ方
 すぎなを見つけた方は、まず天ぷらでまるごと野性の王者の滋味を味わってください。15cmくらいで葉が広がっていないものが、柔らかくて良いです。2本くらいまとめると揚げやすいですよ。
 すぎなはパサパサしているので、おひたしには不向き。ゆがいたら、細かく刻んでご飯やオムレツ、揚げ物の衣などいろいろと楽しむことができます。緑も鮮やか、葉緑素も摂れます。
 もっと味わいたい方は、干して乾燥させたものをすり鉢かミルで粉末にして、うどんやクッキーを作るときに入れると、緑茶に近い風味。粉末にして貯蔵しておくと便利です。皆さんのレシピも、ぜひ教えてください。 
         (アマナクラ 小根山富士子)

戻る