通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

オルター石けん講習会 第5回目「ナチュラルケア編&総集編」
オルター通信1173号 記事
〈簡単!楽しい!石けん生活〉全5回連続レッスン
 布おむつ、布ナプキン、化粧品、肌に直接ふれるものの中身を知り、自分に合った品ものと使い方を見つけましょう。
 布ナプキンの使い方&洗い方・おむつのピンク化現象・ヘナトリートメント・粘土パック・自家製クレンジングオイルや化粧水の作り方・精油の楽しみ方・肌をいたわる方法や暮らし方(経皮毒のお話)などなど。
 そして全5回の講習会のまとめ、質疑応答と受講者へのアフターケアについてお伝えします。

★予めご質問やお悩みをお寄せいただくと、回答&アドバイスを当日いたします。

●開催日
 3月26日(土)
 10:00〜12:00(受付9:40〜)
●場所:クレオ大阪西 2F 研修室
●参加費:会員1000円/一般1200円
※取得ポイントが、950ポイント以上の会員さんのみポイント参加できます。
※全5回受講申込済の方は、今回申込不要です。
●申込締切:3月11日(金)必着
●講師:上木めぐみ先生
●託児:なし(子ども連れOK)

☆会員ポイントプレゼント 25ポイント

◆講師 上木めぐみ先生プロフィール
 自然派生活塾なちゅらる本舗主宰。自然食料理教室、石けんや布ナプキンの使い方教室など、自然派生活をトータルに伝える教室を開催。神戸や大阪府下で自治体に招かれて、石けんの使い方の講習をされており、ひっぱりだこの人気講師です。

2010年11月30日「第5回石けん講習会・スキンケア&総集編」参加者感想
■住まいが徐々に気持ちの良い空間に
 全5回の講習会に参加しました。この2ヶ月で家の中が劇的にきれいになったという訳ではありませんが、キッチンの排水口、湿気のないお風呂場等、日々少しずつ習慣化していった成果があらわれ、住まいが徐々に気持ちの良い空間に変化していったように思います。
私にとって、今回の学びで1番大きかったのは、石けんの使い方そのものよりも、いかに自分のすきま時間を活用するかという気付きであったかもしれません。
 上木先生のお話は楽しく分かりやすく、主婦の目線で考え、工夫されてきたことばかりで、多くのヒントが得られました。 このヒントを手掛かりに、自分の暮らしの中でベストな回答を見つけていけばいいんですね。
 上木先生、実り多いお話をありがとうございました。ジャスミン石けんの件も合わせてお礼申し上げます。
 (J006 N.O.)

■手作り、ためしてみようと思います
 先生のお話を聞いて、いつもやる気upしています!!オシャレに、楽しく、暮らしやすく、先生が楽しんで石けんライフを送られている様子にとても憧れます。
 スキンケア、手作りためしてみようと思います。びわの葉エキス、クレンジングオイル、早速真似させてもらいました。
 ずっとオイルのみでやっていましたが、確かに肌への負担が少ないように感じました。歯磨き粉、ウェットティッシュにドクロマーク物質が入っているなんて驚きです・・・。紙オムツもやばいですね。
 便利さを優先させてしまっている自分を反省です。
 布ナプも大変勉強になりました。夜用のあて方、初めて知りました。もし、女の子を授かるようなことがあれば、絶対伝えたいです!! 布ナプを!!
 それから、洗濯についてですが、アルカリウォッシュで洗濯機まわすとき、一晩つけおきされていることと、アルカリウォッシュも石けん同様、汚れに応じて必要量は変わるということ、勉強させてもらいました。聞き逃していました・・・すいません。
 これからもアンテナ張って、賢くなっていきたいです。先生目指して石けんライフを楽しんでいきます!ありがとうございました!!
 (G123 J.N.)


戻る