通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

イベント案内
オルター通信1230号 記事
平成24年度参加者募集 「棚田の里親になってください」
河南町上河内地区で放棄棚田の再生をお引き受けして2年目になります。農業従事者の高齢化が進むこの地域では、今後も放棄棚田が増えると予想されています。
これまで里山倶楽部では約1ヘクタールの水田を維持、管理してきましたが、耕作地の維持・管理には多大な労力が必要とされるため、今後も、私たちの力だけで増え続ける放棄水田に対処できそうにありません。

「無理ならやめれば?」と言われるかも知れません。ですが私たちの目指すところは里山保全。
「田や山は美しゅうせえなアカン。これからも棚田をなんとかしたい」と思っています。
そこで、より多くの方に、今年も米作りを支援していただきたい、また皆さまには毎月1回の米づくり体験を通じ、里山全体の保全にも目を向けていただきたいと考え、今年度も「棚田の里親になってください。」を実施させていただきます。
食の安全が叫ばれる今、里山倶楽部の安心、安全な無農薬源流米づくりをご支援ください。

米作り体験イベント日程
・4月8日(日) オリエンテーション
・5月13日(日) 種まき
・6月10日(日) 田植え(雨天決行)
・7月8日(日) 田んぼの草取り(雨天決行)
・8月12日(日) 畦の草刈り
・9月9日(日) 畦の草刈り
・10月14日(日) 稲刈り(※生育状況により日程変更の場合もあります)
・11月11日(日) 新米を食べる。新米30kg贈与の日
・12月9日(日) 林業体験・ 間伐・薪割り
・1月13日(日) 林業体験・ 里山整備と焚き火
・2月10日(日) 林業体験・ 炭焼き
・3月10日(日) 「里山日和…お楽しみ日」
※悪天候などにより中止する場合は日程を変更し実施いたします。
---------------------------------------------------------------------------------
●「棚田の里親になってください。」ってなに?
寄付金で田んぼの里親になることができ、月1回の無農薬米づくり体験や、
その他の里山自然体験を楽しむことができます。また収穫したお米も一定割合授与されます。
●対象の田んぼ:大阪府南河内郡河南町大字上河内 
水田枚数:15枚/総面積:約35アール

□ 棚 田 の 里 親 に な っ て い た だ け る と …、 
・里山倶楽部会員の資格を持つことができます(入会金、年会費免除。自動的に保険に加入されます)
・ご家族で毎月1回の米づくり体験(無料昼食付)に参加できます(毎月第2日曜日の定期イベント)
・農散期(収穫後の12月〜翌年2月)には間伐、炭焼きなどの林業体験に参加できます(希望者対象)
・1組当たり収穫米30kg(玄米¥18,000相当)が授与されます(受け取りにて配布)
・里山倶楽部ホームページと会報誌「ちゃこーる」にて「お米の成長経過報告」と翌月のイベント告知を受けることができます
・毎月の体験を通じ、よりいっそう米づくりに携わりたいと思われた里親は、自ら耕作できる田の斡旋を受けることができます。また希望があれば畑で野菜づくりもできます
・里山源流米を優先的に(1キロ600円のところ480円で)購入できます
※ご注意:稲の育成は当方が責任を持って行いますが、万が一天災や異常気象等により収穫がなかった場合、寄付金の返還や代物の提供はできません。予めご了承下さい 

私たちの活動をご紹介しています。「NPO法人里山倶楽部」
http://www.satoyamaclub.org/

■募集要項
●期間:平成24年4月8日〜翌年3月31日までの1年間(途中参加も可)
●募集人数:20組(※応募が多数の場合は先着順とさせていただきます)
●寄付金:年間6万円(前払いでお願いします)。里親を辞退された場合でも寄付金のでの返金は致しません。寄付金は継続的に里山を整備する必要経費、および里山倶楽部の入会金・年会費に充当させていただきます
●申込み/お問い合わせ先:「棚田の里親」係担当:長尾
・TEL⇒06-6791-0513/090-1242-6784/・FAX⇒06-6791-0513
・E-MAIL ⇒ yukio_nagao48@yahoo.co.jp 
●企画・運営:源流米パラダイス(NPO法人里山倶楽部)


第89回・ホロン(カミカミ)講座のご案内
ゲスト講演者・金峰先生(人類遺伝学博士)
東京大学理学部修士・博士課程修了、腸免疫学。現在、中国科学院教授

「人間の身体の健康は、バクテリアがつくる」

●日時
平成24年5月13日(日)
午後1時〜午後5時

●場所
ホロン柳本歯科クリニック隣室のカミカミクラブ室

●参加費
1000円

申し込みは、ホロン柳本歯科クリニックへどうぞ
TEL:06―6458―6747
FAX:06―6458―6745


講演会のご案内
お母さん、食べ物を見直そう−よい子を生み、育てるために−
心と体の健康は、まず、食卓から
お天道さまに育まれた食べ物にある命を頂くことに感謝し、共に学びましょう

入場無料

●日時
 平成24年5月6日(日) 午後1時〜午後3時 (開場 12時)

●会場
 堺市立文化会館文化ホール(北野田フェスティバル・5階・メインホール)

●電話
 072-230-0134(代)

●交通
 南海高野線「北野田」駅西出口からデッキで直結、徒歩1分         
 難波から急行で20分

●講師
 東城百合子(栄養士、自然食・自然療法研究家)

●主催
 「なにわ根っ子の会」

●問合せ
 仲野和子(TEL:090−6828−4737 夕方6時以降)

●呼びかけ


※オルター主催以外のイベントは自己責任でご参加をお願いします。
戻る