通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

イベント案内
オルター通信1183号 記事
第3回 ゆるやか操体 基礎講座
 初めての方でも基本から楽しく、操体法を身につけていただきます。
 不調や病気は、体の歪みが原因です。
 日常生活の中で気付かないうちに作った歪みは、自分で戻していくことができます。
 ありのままの自分と向き合い、快く動いて、心地よさを味わって、違和感の無い本来の健康体に戻していきます。
 操体法(そうたいほう)を日常生活に取り入れ、健康に気持ちよく生きることを目的とします。

◇第2・4水曜日/概論/実習内容
1.5月25日/操体とは? からだの法則/
       気持ちよく「連動」で歪みをほどく
2.6月08日/息:呼吸で緊張をほどく/腹式呼吸、立位の基本操体
3.6月22日/食・動・想/基本三法 @ A B
4.7月13日/安眠のために/寝る前の操体 立位の基本操体
5.7月27日/身体運動の法則(連動)/末端からゆるやかに動いて「連動」を体感
6.8月10日/日常生活のなかで/
       椅子で操体 ドアで操体  (無の操体)
7.8月24日/日常生活のなかで/
       立位の基本操体 身体に聞いて歩く

時間 10:00〜12:00
受講料 全7回 20,000円
定員 10名限定
講師 ゆるやか操体の会 主宰 落合久美
場所 難波市民学習センター
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階

第3回・介護操体セミナー
〜寝たきりにさせない操体式介護・2011〜
家族を上手に介護してあげたい!自分の体を壊さずに介護したい!そんな方のためのセミナーです。高価な介護機器も要らず、力も要りません。お互いの体の自然な動きを引き出し、自分も相手も元気になる介助法です。リハビリ効果も期待できる、寝たきりをつくらない目からウロコの介助法です。

◇第2・4水曜日/講座名/実習内容【操体法】(介護操体)
5月25日/※体験講座/【操体とは?身体の使い方】(壊れない体の使い方、椅子からの介助)
6月08日/介護操体@/
     【心と体の法則 息】(椅子からの介助、寝返りの介助)
6月22日/介護操体A/
     【からだの法則(立位)】(寝返りの介助とその応用)
7月13日/介護操体B/【寝返り介助で操体@】(起こし方・基礎)
7月27日/介護操体C/【足指からのケア】(起こし方・応用)
8月10日/介護操体D/【基本三法AB】(立たせ方・応用(床からのバリエーション))
8月24日/介護操体E/【総復習】(トランスファーと総復習)

時間 体験講座13:30〜15:30 介護操体@〜E13:30〜16:30
定員 12名限定
講師 日本介護操体協会・代表 坂本洋子、副代表 落合久美(体験・操体法担当)
場所 難波市民学習センター
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階
受講料 *体験講座2,000円 *介護操体・全6回 30,000円

◇呼びかけ H008 落合久美


誰でもできる手当て講座
 おなかが痛い時ふっと手が伸びるように、手当ては人間にもともと備わっている本能ともいえる癒しの力。
 手当て(愉氣)は誰にでもできる、とても気持ちのよいものです。「どこが悪いのか」「何をしなくてはいけないのか」など全く判らないのに、ただポカンと手をあてるだけで美しい気が巡り、自分も相手もいきいきと元気になっていく。
 そんな手当ての感覚を、この日1日の講座でつかんでいただけます
 また二部では、2時間で整体の基礎をマスターできる「整体法ダイジェスト講座」を開催します。ぜひこの機会に誰でも簡単にできる「手当て」の醍醐味を味わってください。

◇講師…長谷川淨潤(はせがわじょうじゅん)
 NPO法人 氣道協会代表
◇日時
 平成23年5月29日(日)
◇場所
 岡本好文園(阪急電車「岡本」駅下車 徒歩3分)
 http://www.kobe-bunka.jp/
 cultural/hall/higashinada/koubunen.php
@一部…「手当て(愉氣法)」を学ぶ!
A二部…「整体法2時間ダイジェスト講座」
◇受講費 有料
◇詳しいお問い合わせ先
 氣道協会 関西支部ティアラ
 0797−23−1606 http://ashiya-tiara.net/

◇呼びかけ G113 中野裕子


幕内秀夫氏講演会(「粗食のすすめ」著者) 『じょうぶな子どもをつくる基本食』
◇日時 2011年6月12日(日)14:00〜16:10(受付13:30〜)
◇会場
 西宮市プレラホール(プレラにしのみや5階)
 (阪急電車「西宮北口駅」南へすぐ)
参加費 前払800円/当日払1,000円
問合せ・申し込み Tel/Fax 072-795-0365(加藤)
HPより http://gkyusyoku.exblog.jp/
「メール・講演会申し込み」をクリック

 お名前・お電話番号・参加人数・お支払方法(前売or当日)をお知らせの上、前売ご希望の方は下記口座にお振込みください(払い戻し不可)
〜当日、控えを要持参・手数料はご負担ください〜

(郵便振替)口座番号00940-9-169651
     学校給食と子どもの健康を考える会 兵庫

◇託児予約 1歳半〜未就学児 500円
 〜6/4(土)まで・定員あり
 Tel/Fax 0798-64-5258(市川)
◇主催
 学校給食と子どもの健康を考える会・兵庫

◇呼びかけ E205 安藤多代


※オルター主催以外のイベントは自己責任での参加をお願いします
戻る