通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

八代イ草500年の伝統を伝えるイ草製品
カタログ“2006年6月1週”
八代イ草500年の伝統を伝えるイ草製品
イ草製品には精神鎮静作用、殺菌抗菌作用、空気浄化作用などの効用があります。イ草製品を使って、夏を快適に過ごしませんか。

カタログ2005年11月4週号でご紹介した国産畳の水の子会・上村茂則さんが開発したイ草製品をご紹介します。


●国産イ草を守るためのイ草製品
 水の子会の地元・熊本県八代郡は、500年の伝統をもつ日本最大のイ草産地です。しかし近年、中国産のイ草に押され、産地は壊滅寸前です。
 上村さんは地元のイ草農家の現状を目の前にして、少しでもイ草表の需要につながるよう、イ草製品の普及にも尽力しておられます。
●中国産のイ草の問題点
 現在国内で販売されている畳の約85%は、中国産のい草畳表を使ったものになっています。中国産には、早刈りで完熟していないため中がスカスカ、弾力や調湿力が劣り3年以内にすり切れたり、へたったり、耐久性が劣るなどの問題があります。価格を安く見せかけるため、面積当たりのい草密度も落としているため、すぐにすり切れてしまうのです。
 ちなみに百円ショップで売られているようなゴザは、丈が短く本数が少なく、本来は廃棄されるような原料が使われています。
 中国産の畳表は栽培時の農薬、化学肥料だけでなく、輸入時に農薬薫蒸が施されています。発ガン性のあるマラカイトグリーンや有害な重金属を含む着色剤などの化学薬品の使用も心配です。この中国産を国産と偽装しているケースもあります。

●イ草は健康そのものそれがおすすめの理由
爽やかな香り、イ草の畳に寝転ぶ気持ちよさ…。イ草は古の時より、日本の風土に欠かせないものとして愛されてきました。新しい畳は子供の脳の発達にもよいといわれています。
 水の子の畳表に使うイ草は、八代の減農薬栽培(定植時に除草剤と殺虫剤1回のみ使用しています)。製品にはイ草本来の力が発揮されるように、また生成りの美しさを楽しむため、着色剤・コーティングなどの化学薬品の使用はありません。製品作りには丹念に泥染めをしています。品質的にも、すぐにすり切れない耐久性にも優れた製品です。
 水の子の畳表などイ草製品は、それ自体がシックハウスの原因にならないだけでなく、屋内に漂う化学物質(例えばアセトアルデヒド、ベンゼン、二酸化窒素など)を吸着する空気浄化作用も知られています。またイ草の芯には炭のように無数の気孔があり、ここで湿気を吸い、調湿にも役立ちます。さらにイ草からは、木が発する鎮静作用物質「フィトンチッド」が発生しますので、森の中にいるときのような清々しさを畳やござからも感じ取れるリラックス作用があります。その他、抗菌、断熱、防音などの効用も知られています。
 イ草にはこれら数々の驚くべき力があります。しかし、イ草の原草から畳表にできるものは約50%くらい。残りは廃棄処分されています。水の子会はこのすばらしい健康素材を活かして、最近の住宅事情にも取り入れられる製品や、生活に役立つ製品を工夫されています。
 私たちの健康のため、そして国産イ草を守るため、これらイ草製品を使って夏をさわやかに過ごしてみませんか。



    ー文責 西川栄郎ー



戻る