通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

「60歳以上対象(乳幼児禁止)生産者応援企画」ちらし
オルター通信1200号 記事
60歳以上の有志会員限定として作成します
 オルターでは福島原発事故放射能汚染にたいして1Bq/Kgを防衛ラインとしてカタログを制作しています。1Bq/Kgの数値の意味と根拠は、6月10日緊急学習会で説明したとおりです〔この内容はDVDで視聴いただけます:注文番号99998〕。
 この1Bq/Kg基準を守る具体的な対処法は、さまざまなデータから1Bq/Kgを超える汚染の可能性のある地域(福島県、茨城県、宮城県、千葉県、山形県、岩手県、栃木県、群馬県、山梨県、東京都、埼玉県、長野県、神奈川県、静岡県)および汚染の疑いのある海域において、事故後に収穫された農産物、水産物、あるいはその加工品について、検出限界が1Bq/Kgの検査法で不検出というデータがない限り、取り扱わないというものです。
 事故前には、国内の農作物の放射能汚染は、それ以前のチェルノブイリ原発事故などの影響で、0.15Bq/Kg程度のものでした。今回の福島原発事故により放出された放射性物質は、すでに地球を3周以上したと推定されるデータもありますが、今のところ、それらはごく微量で、上記の地域以外では、人為的に移動した藁や牛のようなものを除くと、1Bq/Kgを超える可能性が心配されるものはほとんどないと判断しています。
 もちろん、より正確な判断をするには、各研究機関から出される精度の高いデータが揃うのを待たなければいけません。いっぽう、オルターでは、独自の測定体制を整えつつあります。
 この1Bq/Kgの防衛ラインは、消費者側のオルター会員、とくに放射能感受性の高い乳幼児を守るための基準ですが、長年にわたっていわば親戚づきあいさせていただいてきた生産者の皆様も守っていきたいと思っております。
 放射線への感受性は、50歳以上では低くなるということがわかっていますので、安全を考慮して、対象を60歳以上の有志に限って、100Bq/Kg以下と考えられるものについて、生産者応援のために通常発行のカタログとは別に「60歳以上対象(乳幼児禁止)生産者応援企画」ちらしを作成して、取り扱いさせていただくことにします。
 リスクについては、アメリカの学者ゴフマンの「1万人シーベルト」の推計値で計算しますと、政府の暫定基準値500Bq/Kgでは大人の0.74%にガン死の可能性があります。
 100Bq/Kgだと、0.15%、すなわち大人は1万人中15人がガンで死亡する可能性があるという数字でもありますが、ただし、60歳以上の成人の場合、このリスクはさらに低くなり、しかも、抗酸化力の高い「オルター生活」をしている60歳以上のオルター会員なら実質的にそのリスクは無視しうると判断しています。
 以上のことから、原発事故で苦境に立たされた生産者を少しでも支えることができるように、「60歳以上対象(乳幼児禁止)生産者応援企画」ちらしをスタートします。そのために、これまでの4桁の注文番号システムを、5桁番号にし、毎週1万アイテムまでの注文が可能になるようシステムを改善し、企画・編集できるようにしました。
 カタログ9月4週号(9月6日から配布)から実施いたしますので、ご協力くださるよう、よろしくお願いいたします。

注文番号「99998」
DVD/福島原発事故 食品汚染と体内被曝の真相
西村敏 西川栄郎 140分
980円

Q&A 予想されるご質問
Q 
 「この『60歳以上対象(乳幼児禁止)生産者応援企画』ちらしを実行すると、通い箱を通じて放射能汚染が広がるのではないですか」。

A 
 少しでも放射能で汚染されたものと、今までの水準のものが、同じピッキングラインで、同じ箱で流通したら、放射能が移染するのではないか、とのご心配なのかもしれません。新聞紙面でも、福島の人に対する差別的な扱いが問題になっています。
 結論的に言って、そういう移染を心配する必要は無いと判断しています。放射性物質の粒子が空中を漂って、降下している状況では、そのようなご心配の可能性もありえますが、一度は雨などで汚染されたものも洗われてしまっている現状では、空中を舞っている放射性物質ではなく、根から吸収されて野菜などの作物体に取り込まれた放射性物質の量が問題だと判断しています。
 ただし、野菜などに土がついてくる場合は、その土を介して汚染することが問題になりますので、そのような心配のある土ぼこりは除いていただくように生産者と共に対応を講じます。

新企画 生産者応援100円カンパにご協力を
 乳幼児を抱えているので食べられないけれど、今までお世話になってきた生産者の方々をぜひ応援したいという方には、生産者別に組んだ100円カンパを新たに企画しますので、どうか、ご協力くださいますよう、よろしくお願いします。
 なお、ご負担の金額は100円ですが、製造コストや流通コストはかかっていませんので、1000円以上の品を購入したことと同等の支援となります。


戻る