通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

山口養蜂園さん近況
オルター通信782号記事
苺づくり続けて!
可能な限り、できる範囲で少しでも続けていただけることになりました。
 先の通信でもご紹介したとおり、山口さんより、イチゴ作りを担っていらっしゃるおじいちゃん、おばあちゃんの老齢化を理由にイチゴ作りをやめるというお手紙をいただいておりました。
 このお便りをオルター通信でご紹介したところ、多くの会員から「お礼」や「続けて欲しい」という声が寄せられ、それを山口さんの方へ届けさせていただいておりました。
 このたび私(代表)が山口さん宅を訪問させていただき、様子をおききしたところ、これら会員の声をおじいちゃんおばあちゃんが目をうるうるさせながら読んでいただいていたとのことでした。イチゴ作りもけっこう重労働で、2人ともおよそ80才で、以前のようには働くことはとても無理となっておられます。そのため4棟あったイチゴハウスを昨年は1棟減らして3棟になっています。今年はさらに2棟にして、なければない、あっても仕事ができなければないと、気楽な気持ちで、無理をせず、楽しみ程度にして続けていただけることになりました。したがって、中止や遅配は覚悟して、来年も引き続いて取扱えることになりました。当然ジャムもまだ続けていただけます。いつまで続けていただけるかはわかりませんが、少しずつでも続けていただきたいと思っています。              ( 代 表 )



みかん蜂蜜終了
今年はミカンの表年にあたり花付きも良く期待していたのですが、5月中旬〜下旬にかけての最も大事な時期に天気が悪く、雨と低温のため期待はずれに終わってしまいました。
ミカンの裏年に加え天気に恵まれなかった昨年以上の不作で、二年連続の不作はかって経験がありません。
 これは徳島県に限ったことでなく九州から静岡までのミカン産地すべて同じで今年は早い時期に国内からみかん蜂蜜は姿を消すと思われます。
 みかん蜂蜜が駄目ならせめて百花蜜でも採れたらと期待しておりましたが、最も大事な今の時期毎日のように雨ばかりで今後もしばらくこんな天気が続くらしいので、これも期待はずれに終わりそうです。
 ここ数年の蜂蜜ブームに加え、昨年の中国産蜂蜜の残留抗生物質の問題から国内産蜂蜜への需要が増え、養蜂家にとっては有難い事ですが残念ながら天が味方してくれません。
「悪いことばかりは続かない、またいい事もあるだろう。」と思い、みつばちの手入れを怠らず来年に備えます。
「二度ある事は三度ある。」とも言われますが・・・。
 ただ心配なのは、高齢化が進み後継者不足の養蜂業界、2年続きの不作でイヤ気がさし廃業する人が続出するのではないかという事です。まさに、養蜂業界は非常事態です。
 このようなわけで他の団体にもお願いして今年のみかん蜂蜜の注文は一回のみにして頂きましたのでご理解の上ご協力をお願いいたします。
 なお、ハネーロイヤル用の蜂蜜は1年分確保してあり周年出荷できる予定ですので従来どおりに注文をとっていただいて結構です。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

 平成15年6月19日  山口養蜂園


企画部より

・6月4週シーズン新登場ご紹介分は
 配送しました。
・7月2週はカタログに掲載されていますが、
 中止になる可能性があります。
 よろしくお願い致します。


戻る