通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

わいわいミーティング参加者の感想
オルター通信992号記事
●とても新鮮な気持ちに!参加して良かったです
E-113 Y・Uさん
 今回はじめてで、1人で参加して不安でしたが、スタッフの方がいろいろ気遣い下さって、本当にありがとうございました。
 長い間オルターに入会しながら、今回初めて参加しました。生産者さんや代表のお話を直接うかがえて、カタログやオルター通信を通じてのみ(入会もビデオでの入会でしたので…)だったのが、とても新鮮で、また一層身近に感じることができ、参加してよかったなあと思いました。なかなか周りの人にすすめたくても、いつも良い物だとはわかってもらえても、値段の高さに「そこまでしてこだわることはない〜」みたいな感じで、私も無理にそれ以上すすめることができずにいましたが、今回参加させて頂いていろいろ勉強になり、また新たな気持ちでいろいろ考え直すことができました。
 弁天堂さんのケーキ、おみやげにいただいたロールケーキ、本当においしかったです(有名なケーキ屋さんとは明らかにちがう、本当にシンプルであっさりしていて、いくらでも食べられそうな感じでした)。
 山本朝子先生のお料理とお話もとてもたのしかったです。子どもがどちらのケーキも本当によろこんで食べてました。子どもがもう少し大きくなったら料理教室に行ってみたいです。
 おわってからの試食会のとき、代表に質問させて頂いたとき(とってもドキドキしましたが…)あつかましくも弁護士さんの紹介までして頂き本当にありがとうございました。
 最後になりましたが、安くて便利、そして長いものにまかれる風潮の今、正しいものを求めて日々がんばってられる、オルターさん、生産者の方々、本当にありがとうございます。私も少しずつですが、まわりに広めていけたらと思いました。会員さんもがんばってらっしゃる方が本当にたくさんいらっしゃるんだと改めて実感しました。
 余談になりますが、1/27の西原先生の講演会のチラシを見て大変おどろきました。今ではだいぶいいかげんになってしまってますが、上の子が1歳(今は6歳です)から西原先生のことを知り、育児法を取り入れてきたからです。良いものはつながってるんだなあと、とてもうれしくなりました。



●美味しい食べものには作り手の人となりがにじみ出ていますね
C-116 K・Nさん
「手作りみそ教室」について
 私は、みそやみそを使ったお料理が好きなのですが、家族はどちらかというとあまり好まない方です。たまたま友人からいただいた「手作りみそ」で作ったみそ汁がとても美味しく、私は家族が美味しいおみそでつくったものでなかったから(もちろん料理の腕も…なのですが)かもと思いました。それまでは、どこでも手に入る市販品(つまり死んでいるおみそ)を使っていましたが、やさかさんのおみそを試食させていただき、生きているおみその味とおみその持つ力学ぶこともでき、貴重な機会となりました。
 おみそ作りも初めての体験で、とても難しいものだと思っていましたが(ある意味では難しいものですね)よい原材料といろいろなコツもうかがうことができ、これを機に毎年我が家で作ることができたらと思いました。できあがりを楽しみに大切に管理したいと思います。
 また「やさか共同農場」の佐藤さんのお話や手ほどきをうけ、生産者の方に直接お会いして、じっくり教えていただく機会もこれが初めてだったので、美味しい食べものには作られた方の人となりがにじみでているものだなとしみじみ感じました。
「わいわいミーティング」について
 西川代表、厚子さん、スタッフの方々から、限られた時間にもかかわらず、いろいろなことを教えていただき、また改めて我が身の勉強不足を省みました。腸相のビデオを見るのは2回目でしたが、前回聞き逃していたこともありました。
 トランス脂肪、腸を守る食事、ポストハーベスト、はかせ鍋、ブラックソルト、CCクッキングのことなど、今後はもっと「オルター通信」を読み、勉強し、わいわいミーティングにもたくさん参加したいと思いました。
皆さま、ありがとうございました。



●学ぶことの多さに感激
C-612 R・Oさん
 3年ぐらい前に「四季の里」ツアーに参加して以来、代表のくわしい話を聴いていませんでした。今回久し振りに拝聴し、忘れていること、今までになかった情報等があったことに気づきました。
 常日頃から、オルター通信に書いてある内容はしっかり読んでいますが、時々理解不充分なところがあり、「結論」はなんとなくわかっても、そこに至る「理屈」の部分で消化不良がありました。お友達にオルターのことを知ってもらう為に話をする際、それでは心もとないなあ、と感じていました。是非、今度、子育てを一緒にしている友人たちと「ビデオを見る会」を持ちたいと思います。ヨロシクお願いします
 わいわいミーティング、参加した甲斐がありました。みそのこともよくわかったし、午前中のお話にも色々学ぶことができました。…がなによりも西川代表夫妻のお人柄にふれられたことがよかった!!以前に比べ団体自体も規模がおおきくなり、取り扱う品も増えてきて、ちょっと不安な部分も実はあったのですが、おふたりの変わらぬ「誠実さ」に、京都にはオルター以外にも似たような団体・グループ・店があり、また次から次と「健康志向」「安全」を唱える企業・商品が増えてきています。周囲には友人も含め、無知な為だけにそういった商品に手を出している人が多くいます。が、なかなか他人に自分の信じることを言えないでいました。今回の集まりに参加して「もっと周囲の人に自分も働きかけていかなあかんなあ」ってつくづく思いました。例えば同じマンションに住んでいる2人の子のお母さん。2人目のお子さんがアトピーでその子の衣類は石けんで洗うのに、他の家族の分は合成洗剤なんです…。これってやっぱり「不自然」ですよね〜〜。でも、どうやったらうまく「伝わる」のか、考えてしまいます。アトピーのために「病院ジプシー」してはる姿を見るとつらいのですが…。



戻る