通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

健康のためにおすすめできる亜麻仁油
カタログ“2008年10月4週号”
●α-リノレン酸は欠乏しがちな必須脂肪酸
 市販の食用油の現状を鋭く告発した「危険な油が病気を起こしている」(今村光一訳・中央アート出版社)の著者J.フィネガン博士は、その本の中でいち早くトランス脂肪酸や酸化脂肪を含む市販の油の有害性を指摘すると共に、現代人は大豆油、菜種油、コーン油、ゴマ油、紅花油などに含まれるリノール酸などオメガ-6系の油を偏って過剰に摂取している為、心臓病、ガン、免疫機能の不全、その他多くの現代病の原因となっている事、その改善の為に、通常の現代人の食生活では欠乏しがちな必須脂肪酸であるα-リノレン酸の摂取を勧めています。
 α-リノレン酸はオメガ-3系の多価不飽和脂肪酸であり、亜麻仁油(フラックス・シード油)やエゴマ油に沢山含まれています。α-リノレン酸は、脳の機能に重要な役割を果たす事が知られているDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサぺンタエン酸)へ体内で変化する前駆体として知られています。
 1997年カナダ・モントリーオールの第16回国際栄養会議に先立って行われたPalais des Congresにおいて“Flaxseed in Human Nutrition”に関するシンポジウムで、「亜麻仁油の中に含まれるα-リノレン酸は特に、乳児の必須脂肪酸の不足を補い、網膜及び脳の発育を促し、成人の冠状動脈性心疾患、卒中発作及び、ある種の癌(乳癌、大腸癌、前立腺癌など)の予防に役立ち、また高血圧、リューマチ性関節炎、自己免疫疾患、アトピー性湿疹に有用である」と報告されました。
 臨床栄養学の世界的権威、アメリカのジョナサン・ライト医博は「私の全ての患者に、加熱調理にはオリーブ油を、サラダには亜麻仁油を使うように勧めています。亜麻仁油が良いのは不飽和脂肪酸比率(オメガ3系:オメガ6系=5:3)が理想的」といっています。
 縄文人のようにドングリなどの木の実や魚を豊富に摂取しているなら、必須脂肪酸のオメガ-3系の脂肪酸不足など起こらなかったのでしょうが、現代人のように動物性脂肪や揚げ物に偏った食生活では、確かに亜麻仁油のようなα-リノレン酸を補ってやる必要があるといえます。

●酸化を抑えた良質な亜麻仁油
 カナダのフローラ社は、有機栽培(QAT認定)の亜麻の種から、大変良質な亜麻仁油(フラックス・シードオイル)を製造しています。酸化しやすい亜麻仁油を、成分の損傷を極力抑えて低温で圧搾しています。
 亜麻とは麻の繊維がとれる植物です。あのマハトマ・ガンジーも「亜麻を日常食べるようになったところは、どこもみな健康状態が良くなっている」と語っています。
 オルターでは「医者から子供の脳の成長に良いと勧められた亜麻仁油を、オルターで扱って欲しい」という会員の声をきっかけに、1999年からフローラ社の亜麻仁油を扱ってきました。しかし、この亜麻仁油の輸入をお世話いただいていたJC-トレーディングの都合により、2008年6月から企画が中断していました。この度JC-トレーディングから紹介いただいた鰍、まいもの倶楽部に、フローラ社の亜麻仁油の世話をしていただける事になり、企画を再開できました。ラベルが変更しますが、中身は同じものです。
 うまいもの倶楽部の代表は、前述のJ.フィネガン博士の本の訳者である故・今村光一さんの一の弟子、木村忠明さんが担っておられます。


カナダ・フローラ社の亜麻仁油
ナッツのような、たいへん良い香りの油です。サラダ油におすすめです。

●原料・・・有機栽培(QAI認定)の亜麻の種

●製造工程
 生のまま圧搾搾り。摩擦熱でも40℃以上にならないように少量ずつ低温搾りします。非常に酸化し易い油の為、ステンレススチールの窒素ガス密封容器を使用して、光、熱、酸素に触れない品質管理をしています。圧搾した油は静置約48時間で分離している徹底ぶりです。加熱、精製、漂白工程や化学溶剤などを一切使いません。容器は環境ホルモンなどの成分が溶け出すのでプラスチックは使わず、褐色のガラスビン入り。空気に触れないよう窒素ガス充てんしています。

●保存法・・・加熱調理には向いていません
 亜麻仁油のα-リノレン酸は、例えば紅花油に含まれているリノール油と比べると酸化の早さは5倍。したがって加熱調理に使うべきではありません。容器に入った状態でも酸化するので、流通は冷凍が望ましく、光、空気、熱をゼロに近づける方がいい。搾った後、冷凍なら1年、冷蔵なら5ヶ月、冷蔵でも開封後は1ヶ月以内の消費が望ましい品です。

●使い方
 亜麻仁油は熱を加えずにこのまま、または、調理後の食べ物(みそ汁など)に加えてお召し上がり下さい。その他ヨーグルト、牛乳などに加えたり、サラダドレッシングの材料としてお使いください。

◎サラダドレッシング
 テーブルスプーン4杯の亜麻仁油、テーブルスプーン2杯のゆず酢やレモン果汁を滑らかになるまでよく混ぜ、ディルまたはバジルなどのハーブ、さらにお好みで調味料を加えます。このほかに、テーブルスプーン2杯のヨーグルト、テーブルスプーン1杯のチェダーチーズ、テーブルスプーン1杯の蜂蜜を入れても美味しくいただます。

◎クラッカーのスプレッド
 500mlのクリームチーズ、42mlの亜麻仁油と刻みネギ、お好みでブラックソルトをよく混ぜ、これをクラッカーに塗ります。 

◎デザート
 テーブルスプーン2杯の亜麻仁油に250mlのヨーグルトを混ぜます。これに刻んだ季節の果物、スライスアーモンドを加え、シナモンパウダーを振りかけます。甘味を出すときは蜂蜜やメープルシロップを加えます。杜仲緑葉茶バージョンやジャングルハニーバージョンなど、さまざまお楽しみください。

◎その他の使い方
 現在お使いのバターの代わりに、またバターと半々に混ぜて亜麻仁油をお使いください。ベイクドポテトにもお試し下さい。朝のコーンフレークにテーブルスプーン1杯を加えたり、健康的な朝食用の“シェイク”にテーブルスプーン1杯の亜麻仁油を入れるのも良いでしょう。またキャセロールや野菜、パスタなどの料理にもお使い頂けます。

◎皮膚のかさかさに
 肌が乾燥して薄く剥がれたり、固くなっている時、洗剤等で油気がとれ手が荒れている時、亜麻仁油は簡単に吸収され、すべすべしたベルベットのような輝いた肌になります。他の油ではこうはいきません。また母乳(8%以上を必須脂肪酸が占めている)をやめた時、体のあちこちに湿疹のようなものが出る赤ちゃんの手首にすり込んでやると症状が軽くなります。

◎肥満を防ぐ
 減らさなければいけないのは飽和脂肪酸です。サラダに亜麻仁油を加えると消化に時間がかかり、食後空腹感が抑えられます。また代謝の能率を高めるので、過剰な飽和脂肪酸を燃やす助けとなります。また料理に使うと満足感が得られ、過食を防ぎます(食事に必須脂肪酸が欠けている場合は、満腹感はあっても満足感が得にくい)。


市販の油の問題点
 食用油の原料は主として輸入される大豆、トウモロコシなどで、それらにはポストハーベスト農薬の問題があります。油の摂取によりアトピーが悪化する原因のひとつです。
 また、市販の油の製造方法が安全な圧搾法によらず、効率重視の石油系の薬品n-ヘキサンを使う抽出法である為、有害なトランス脂肪酸が生成しています。元のシス型の分子構造からトランス型へ変化したトランス脂肪酸は、細胞膜を異常化する為、心臓病、がん、精神病等の原因になります。トランス脂肪酸は米国・ニューヨーク市において2007年7月1日から実質禁止措置がとられています。カルフォルニア州でも2010年から発効する禁止令にシュワルツネッガー知事が2008年7月25日に署名しています。
 因みにマーガリンやお菓子・パンに使うショートニングはトランス脂肪酸の固まりの様な油、いわばプラスチック製品です。又、自然食業界が好んで使っている米油等も殆どがn-ヘキサン抽出なので、トランス脂肪酸の問題から免れていません。
 大豆油、コーン油、紅花油等に含まれるリノール酸はオメガ-6系の脂肪酸で、α-リノレン酸等オメガ-3系の脂肪酸と同様、体内ではできないので外から摂取しないといけないといわれている必須脂肪酸なのですが、現代人の様に揚げ物、炒め物で過剰に摂取していると、オメガ-3系の油とのバランスが著しく偏り、多くの病気の原因となります。オメガ-6系に関わらず、食用油類の消費を極力減らす調理の努力が必要だと思います。
 因みにオルターでは、天ぷら油としては堀内製油の椿油、ヤマヒサのオリーブ油、影山製油の菜種油、ゴマ油、サラダ油としてはフローラ社の亜麻仁油をお勧めしています。これらは全て安全な圧搾一番搾りです。


―文責 西川栄郎(オルター代表)―


戻る