通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

イベント案内
生物多様性の日 記念イベント
 『フード・インク』の監督が語るアメリカの食と農の現状 〜今日のごはん選びが必ず変わります!〜
 急速に失われつつある生物の多様性について考えるために、国連が定めた「生物多様性の日」。その5月22日には毎年、生物多様性に関するイベントが世界各地で開かれています。
 「食農市民ネット」では、生物多様性を食べものと農業の視点から考えようと、映画『フード・インク』の監督で、食と農の問題に精力的に取り組んでいるロバート・ケナーさんをアメリカからお迎えして生物多様性の日の記念イベントを開催します。『フード・インク』はアメリカの食品産業の闇に迫った衝撃的なドキュメンタリー。この中で監督は、私たちがどのような食べものをどのように食べるか、1日3回食事のときに考えることで、大量生産・大量消費のフードシステムは変えることができるという、力強いメッセージも発信しています。『フード・インク』の上映とあわせて、監督からアメリカにおける食と農の現状や、いまアメリカで盛り上がっている遺伝子組み換え表示を求める動きについてお話しいただきます。
 さらに、生物多様性と遺伝子組み換え生物について考え、遺伝子組み換え生物に関する国際ルール「名古屋・クアラルンプール補足議定書」の重要性をみなさんと共有します。ぜひご参加ください。

《大阪》
◆日時 2012年5月22日(火) 13:30〜17:30(開場 13:00)
◆会場 大阪国際交流センター 小ホール  最寄駅 近鉄大阪上本町駅徒歩5分

《東京》
◆日時 2012年5月19日(土) 13:30〜18:00(開場 13:00)  
◆会場 東京ウィメンズプラザホール 最寄駅 地下鉄表参道駅徒歩7分

●内容 
第1部 映画『フード・インク』上演
第2部 ロバート・ケナー監督講演 *逐次通訳「生物多様性と遺伝子組み換え生物について」
●参加費 1,000 円      
*定員になり次第、お断りする場合もあります 
●プログラム
13:40 映画『フード・インク』上映
15:30 講演/ロバート・ケナー監督 ※逐次通訳 「アメリカの食と農の現状について」
16:40 トークショー&意見交換/「生物多様性と遺伝子組み換え生物の状況」
●映画『フード・インク』とは
アメリカの食品産業の裏側に隠された問題点に迫り、アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートされた話題作!
体にいいオーガニック・フードと、スーパーに並ぶお手頃価格の”フード”。同じ野菜や肉にも関わらず、価格にこれ程差があるのはなぜなのか? その理由は、農業自体が巨大企業になってしまった異常な食事情にあったのだ。
知らない間に大きなシステムに組み込まれてしまった私たちが、今、本当に食べたいものは何なのか? 観れば必ず今日のごはん選びが変わる、フード・ドキュメンタリー。(公式ウェブサイトより)

<問合せ先>食農市民ネット事務局
TEL 03(5155)4756 Eメールoffice@fa-net-japan.org

主催:食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク(食農市民ネット)


介護操体のご案内
ゆるやか操体の会 主宰 日本介護操体協会 副代表 落合久美

介護操体の特徴

1、力を使わず、体力もついてくる(介護する人)
・操体法の「からだの法則」を使い、中心から動くため身体に無理がからず、効率のいい楽な動きになる。
・相手とのバランスで介助するため力は必要ない。
・正しい身体の使い方により、必要な筋力がついてくる。

2、リハビリ効果がある (介護される人)
・目的に応じた本人の筋肉を連動させて介助するので、お互いにストレスが少なく楽。 
・特別なリハビリをしなくても介助そのものがリハビリになっている。 

3、介護される人が希望をもち、前向きになる。 
・自分の筋肉を使うため自分で動いたと云う実感がある。 
・できる事が、少しずつ増えてくるのでお互いに希望が持て積極的になる。

5月開講 新講座です!! 
★リビングカルチャー倶楽部 豊中 5月22日開講!! 
第2・4火曜日13:00〜14:30 講師 落合久美
受講料 12,600円(3か月6回) 
大阪府豊中市岡上の町3丁目7−1 
06-6857-1133  豊中から徒歩約4分 
★リビングカルチャー倶楽部 神戸 5月17日開講!! 
第1・3木曜日15:00〜16:30 
講師 落合久美
受講料 12,600円 (3か月6回)
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10 - 1  078‐325-1874

■第6回 ゆるやか操体*基礎講座* 
初めての方でも、基本から楽しく操体法を身につけていただきます。 不調や病気は、体の歪みが原因です。 操体法(そうたいほう)は、自分で、楽に動いて、歪みを戻す「からだと心のメンテナンス法」です。操体法を日常生活に取り入れ、健康に気持ちよく生きることを目的とします。

■講座日/概論/実習内容
5月23日(水)/息:呼吸で緊張をほどく/腹式呼吸、立位の基本操体
6月13日(水)/食・動・想/基本三法(1)(2)(3)
6月27日(水)/安眠のために/寝る前の操体(仰臥位)
7月11日(水)/身体運動の法則(連動)/末端からゆるやかに動いて「連動」を体感
7月25日(水)/日常生活のなかで操体1/≪無の操体≫椅子で操体
8月8日(水)/日常生活のなかで操体2/≪無の操体≫復習

●時 間 10:00〜12:00  
●受講料 全7回 20,000円 定員8名限定 
●講 師 ゆるやか操体の会 主宰 落合久美  
●場 所 難波市民学習センター 〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階 


〜みのおシュタイナーこども園 子育て座談会のお知らせ〜
子育てのこと、何でも聞いてみませんか?
シュタイナーの子育て座談会&ミニ講座を開催いたします。赤ちゃん〜思春期、青年期まで、どんな年齢のお子さんのことでも大歓迎です。 様々な年齢の子ども達との接し方や、「こんな時どうする?」「こんなこと聞かれたら?」等、みのおシュタイナーこども園元保育者であり、現在はこども園にて親子クラスを主宰されている、山西眞理子先生のアドバイスをいただきながら、ご参加の皆さんと共有できる会です。赤ちゃんやちいさなお子さんが傍らにいながらでも、気軽におしゃべりできる座談会形式です。山西先生が、シュタイナーの子育てについての講座もしてくださいます。

●日時 6月8日(金)・6月22日(金)10:00〜12:00(受付9:45〜)
●場所 コミュニティセンター南小会館「桜のまちの家」 箕面市桜井1-1-15(阪急箕面線桜井駅徒歩3分)
●参加費 一般1,200円/1回 友愛会員1,000円/1回 (2回連続講座ですが、1日のみのご参加もできます。)
●定員 20組/1回
託児はありません。未就園のお子さまはご一緒にご参加いただけます。
●お申し込み
件名 勉強会申込み
(1)お名前 (2)メールアドレス (3)お電話番号
お子さまご同伴の場合は(4)お子さまのお名前 (5)性別 (6)生年月日
1日のみのご参加の場合は(7)ご参加日
以上を明記の上、下記までお申込みをお願いいたします。
kodomoen_minou@yahoo.co.jp
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。※詳細はホームページ http://kodomoen.web.fc2.com/をご覧ください。

主催 NPO法人みのおシュタイナーこども園友愛会/こひつじを守る会

呼びかけ H005コース 小川原 洋美


あかんで!大飯・伊方の再稼動 5.27関西行動
― まずは、福島の事故対策を ―
福島は今、事故の究明もできず、日々、放射能の放出は続いています。事故は決して収束などしていないどころか、4号機の建屋は崩落寸前で核燃料プールは野ざらし状態です。 最大余震におそわれたらプールの水が抜け、大火災、大爆発へと人類未知の最悪事態となってしまいます。 この対策に手もつけず、なぜ今、再稼動でしょうか? まずは全力を上げて次なる大惨事を防ぐべきです。
もはや、地震列島に原発が無理なことは明白です。大飯・伊方も大変危険です。原発なくても、電気は足りています。みんなの努力で夏のピークをのり切りましょう。

再稼働に NO!の大きな声を上げましょう。

と き:2012年5月27日(日) 2時 集会・3時 デモ(関電・西梅田コース)
ところ:大阪・扇町公園

◆スピーチ
 福島から 椎名千恵子 さん( 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク 世話人)
 福井から 山崎 隆敏 さん( サヨナラ原発福井ネットワーク 代表)
◆メッセージ:原発さよなら四国ネットワーク より
◆音 楽:Kayoさん(ギターとうた)
◆アピール:多田 悦子 さん(WBA女子世界ミニマム級チャンピオン)
 手作りプラカード、旗、楽器、鳴り物持参での参加大歓迎!
 
主催:あかんで!大飯・伊方の再稼動 5.27関西行動実行委員会
 
連絡先:ストップ・ザ・もんじゅ 
TEL/FAX 072-843-1904 stopthemonju@sannet.ne.jp


※オルター主催以外のイベントは自己責任でご参加をお願いします
戻る