通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

イベントのご案内
オルター通信1146号 記事
学習会 ボアイェさんに聞く フランスの最新情報
David Boilley(ダヴイッド・ボアイェ)さん
ACRO(アクロ=Association pour le controle de la radioacti vite' dans l'Ouest)所長
ACROは、ラ・アーグを中心とした放射能汚染測定をする組織。
 ACROは、1986年のチェルノブイリ原発事故時の「政府が正確な情報を公表しない」という市民の声を契機として結成された。現在約3000人の会員が活動を支えている。市民自身の測定によって信頼できる情報を得ることを目的としており、原子力発電に対して中立的立場の団体として活動している。科学者4名と事務局1名、約25名のボランティアによって、ラ・アーグ再処理工場のあるノルマンディー地方を中心に、定期的な環境放射能測定活動を実施している。ラボはカーン市にあり、産業廃棄物、医療廃液、ラドン調査などの委託測定も行い、財政的な基盤ともなっている。
 測定データの信頼性が評価され、ACROは北コタンタン放射線生体グループ(GRNC)、国際放射線防護委員会(ICRP)などの公的機関の作業グループにも参加している。また事故時の異常や汚染を察知・公表し工場施設の改善を求めるなど、監視機関としての機能も担っている。測定データを利用して住民の被曝線量推計モデルを作成し、専門家に独占されていた原子力をめぐる議論に市民が参加する道を開いている(原子力資料情報室webサイトから)。

●とき
 8月22日(日)15:00〜16:30
●ところ
 枚方市民会館2F 第6集会室
●参加費 700円
 来日中のフランスのボアイェさんから、フェニックスが閉鎖されたフランスの高速炉の実情、スーパーフェニックスやフェニックス閉鎖のいきさつ、ラ・アーグの放射能汚染の状況など、ざっくばらんにお話していただきます。今後、「もんじゅ」や再処理に反対する取り組みの参考にしたいと思います。ぜひ参加ください。
●主催 とめよう「もんじゅ」関西連絡会
●連絡先
 ストップ・ザ・もんじゅ
 〒573-0028 枚方市川原町1−5
 Tel:072−843−1904
 FAX:072−843−6807


22年度 西式甲田式月例勉強会のお知らせ
 1日断食を併せて実施。
 希望者には昼食に断食メニューを月替りで用意します。400円。
 事前申込み制のため2日前までに予約ください。ただし、ケースにより断食をお断りすることがあります。

日時/内容/備考・断食
第55回・9月11日/健康の4条件/すまし汁
第56回・10月9日/体操・6大法則の実習/(体操できる服装で)寒天
第57回・11月13日11:30〜/玄米少食、生食の実際(食事会)/別途700円(食材費)
第58回・12月11日/排泄の重要性と皮膚強化/青汁断食(葉菜ミックス)
第59回・2011年1月8日/40分合掌行、弛緩行/重湯
第60回・2月12日/カラシ湿布法、脚湯法等/体操復習、すりおろしりんご
第61回・3月12日/脚絆療法実習、体験者談/療法体験談、果汁
第62回・4月9日/理論編1(少食が健康の原点)/くず湯
第63回・5月7日/理論編2(盲点!足の故障)/酵素
第64回・6月11日/理論編3(皮膚は健康の尺度)/体操の復習、ニンジン汁
第65回・7月9日/理論編4(心と身は不二)、終了式/果実シャーベット

場所 山田健康センター
毎月第2土曜14:00から
参加費 500円
1回だけの参加も歓迎。断食希望者は30分前までに集合。事前の申込制。

●お問合申込
 担当 山田修 072−997−6177 または 090−5047−9513
●呼びかけ 山田修



高知県ゆすはら町 土佐杉のふるさとを訪ねてみよう!
 13期生の実習編は、高知県梼原(ゆすはら)町へのバスツアーを企画しました。
 日本三銘杉の一つ「土佐杉」の産地を訪ねます。
 家を支える柱や梁は、どのような山で育ち、そして製材されているのでしょうか?製材所など、普段は見る事ができない場所を≪いい家塾≫がご案内いたします。
 深い山や四万十川源流などの清流、美味しい空気は都会にない最高の贅沢です。坂本龍馬脱藩の道や四国カルストなども見どころの一つ。
 宿泊はどこか懐かしい農家民宿で心づくしのおもてなしを楽しめます。
 親子での参加も大歓迎です!

●日程
 2010年8月21日(土)〜22日(日)
●集合
 千日前通り南都銀行前
 最寄駅:各線なんば駅
●定員:25名
●参加費
@大人20,000円
A小学生以下16,500円
B乳児362円
(高知県からの補助金により格安となっております)
●申し込み・問合わせ
 NPO:後悔しない家造りネットワーク
 ≪いい家塾≫
 大阪市天王寺区生玉寺町1−13−6F (担当:釜中悠至)
 Tel:06−6773−3423  
 Fax:06−6773−3420
 Mail:info@e-iejuku.jp



※オルター主催以外のイベントは自己責任での参加をお願いします。
戻る