通信販売の法規(特定商取引に関する法)に基づく表示

食の安全性
2002年度 活動方針案
 戦後、日本の食品業界はニセモノやジャンクフード一色になってしまいました。その一端が狂牛病や雪印食品問題によって少しは明らかになってきました。
 食べもの不信の時代にあって、オルターが果たさなければならない責任はますます大きくなったと言わざるをえません。
 これまでと同様に、
原則として輸入食品を拒否して、
ポストハーベストフリー、NON-GMOを貫き、
原料、副原料にいたるまで無農薬、無添加で、
可能な限り良質な素材を追求していきます。
戻る